UTOPIAユートピア建設について

一緒にはぐくむ
家づくり

POINT01

ユートピア建設の
家づくり

未来基準を満たす高性能住宅のこだわり

未来基準を満たす高性能住宅のこだわり

「南海トラフも安心」「エアコン一台で夏涼しく、冬暖かい」「花粉に苦しまない生活がしたい」「電気代を安く抑えたい」、そんな皆様のご希望を叶えるために、ユートピア建設は自社商品「U-Smart」を開発しました。U-Smartは、国内トップクラスのC値0.15を記録する超高気密性能、許容応力度計算の耐震等級3+制振性能の地震対策、ZEH基準を超えるHEAT20 G2グレードの高断熱性能など高い住宅性能が特徴です。「快適に暮らせる、安心して過ごせる」家づくりをとことん追求しています。

U-Smartの住宅性能を詳しく見る
U-Smartの施工事例を詳しく見る

高い評価を受ける確かな品質

高い評価を受ける確かな品質

内閣官房が推進する「国土強靭化民間の取組事例集」に掲載されました。「停電しても停電しない暮らし」「震度1の微細な揺れから効く制振性能」など、防災住宅への取り組みが内閣官房に評価されました!

国土強靭化事例集はこちら

高い評価を受ける確かな品質

省エネルギー性において優れた住宅造りを表彰するハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021で、特別優秀賞と省エネ住宅優良企業賞をダブル受賞!
今期で四年連続の受賞となりました!

ハウスオブザイヤー2021はこちら

高い評価を受ける確かな品質

ユートピア建設は最高レベルの6つ星ZEHビルダーに認定されました。
最高ランクの6つ星を獲得したのは、全国累計4649社のうち愛知県の注文住宅では39社のみ。(2022.2現在)

6つ星ZEHビルダーはこちら

高性能住宅を適正価格でご提案

高性能住宅を適正価格でご提案

IT活用による生産性の向上、コスト面を中心とした企業努力、コストのかかる総合展示場の出店では行わずWeb広告を中心とした宣伝費の削減など、お客様のご要望に応じた商品仕様と適正価格をご提案いたします。他の住宅会社をご覧になった後でも、ぜひユートピア建設へお越しください!

ユートピア建設と他住宅会社の違い

POINT02

ユートピア建設が
選ばれる理由

初回から建築士がおうちづくりをサポート

初回から建築士がおうちづくりをサポート

ユートピア建設では、初回の打ち合わせから建築士が担当します。建築士とはお客様の理想とするライフスタイルをヒアリングし、その理想を叶える住まいを設計することができる公的な「家づくりのプロフェッショナル」です。ぜひ、住まいづくりのお手伝いをさせて下さい。また、土地探しの段階から建築士が同行することも特徴のひとつ。理想を叶える家を念頭に置いたうえで、法律や建築条件なども考慮して土地選定をするため、土地のポテンシャルを生かしたプランが提案できます。

施工事例はこちら

お施主様へ安心と安全をお約束する確かな技術と品質監査

お施主様へ安心と安全をお約束する確かな技術と品質監査

ユートピア建設では年間棟数を30棟にあえて制限して、一棟一棟を大切に施工して品質を高めます。施工についても、確かな技術を持つ専属の大工さんのみで行っており、施工品質の維持・向上に努めております。さらに、全棟「第三者機関(検査専門会社)による10回監査」を実施。通常の住宅会社では2-4回の品質検査が通常ですが、10回監査を入れることで、人為的なミスや現場による品質のムラを防ぎ、安全・安心のお家をお施主様に提供することができます。

POINT03

地域に根付く
安定した経営

20年連続無借金経営の信頼性

20年連続無借金経営の信頼性

地元岡崎市で創業30年を迎える中で、この20年間は無借金経営を継続しております。企業の安全性を示す「自己資本比率」も中小企業としては際立って高く、小さな工務店ながら安定した経営を実現しており、多くのお施主様からも安心いただいております。建てた後もアフターメンテナンスは当然として、最近ではオーナーズクラブを開始しております。お家のメンテナンス情報やお困りごとを気軽に相談できる交流の場を用意いたしました。ユートピア建設は建てた後も「末永いお付き合い」をお約束させていただきます。

ユートピア建設の会社概要を見る施工事例でお施主様の声を見る

地域密着ならではの安心感

地域密着ならではの安心感

岡崎市で地域の皆様へ「お家づくりのお手伝い」を 地道に30年続けてきた結果、岡崎市商工会議所から創業30年の表彰をいただきました。地域の皆様に支えて頂き、お引き渡しをした住宅は累計500棟を超えております。地域密着で長く続けてこられたのも、安定した経営があってこそ。建てた後もお客様と一緒に暮らしをサポートしていきます。

創業30年の表彰
お客さまの声